大手ISPでは光ファイバ利用者が多い?「スピード速報」第23回公開(1/5)
このブログは3回目の正月を迎えました。今年も宜しくお願いいたします。
今年1回目はRunDog.org謹製最新著作の紹介です。
既報の通り、IRI Commerce and Technologyが提供しているIT・ゲーム・ブロードバンド情報ニュースサイト「RBB TODAY」におけるミニコラム「スピード速報」の連載執筆を担当しています。
ユーザーの皆さんのご協力(計測)に感謝しつつ、今年も多様な視点で回線スピードの実態をお伝えしたいと思います。
4日、その第23回として「【スピード速報】光ファイバの割合が高い大手ISP。OCNは72%、BIGLOBEでは88%も」が公開されました。今回は2006年12月19日~12月25日の測定データのうち、ISP名が明記されていた約2万3千件を用いて、最新の手法によりIPアドレス等を用いた回線種別の解析を行い、ISPごとの件数と、その内訳に占める光ファイバの割合を算出しました。
さて、ISPごとの件数ランキングは? そして、それらにおける光ファイバのシェアは? 下記にて無料公開中ですのでご覧ください。なお、【スピード速報】はYahoo!、livedoor、@nifty、BIGLOBEなどにも配信されています。
【スピード速報】光ファイバの割合が高い大手ISP。OCNは72%、BIGLOBEでは88%も:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト)
[ http://www.rbbtoday.com/news/20070104/37337.html ]
Comments