October 08, 2008

九州電力のBREW事例:GPSと回線の使い分けによる「配電ケータイモバイル」システム(10/9)

Brew_logo_04 今回はBREWを活用したビジネス事例に関する一般公開記事を紹介します。技術情報メディア「ITpro」の事例データベースに記事「九州電力 GPS携帯とBREWアプリ活用,現場の効率的な人員配置を実現」が公開されました。この記事は雑誌「日経コミュニケーション」9月1日号に掲載されたていたもので、8日からWeb上に転載されました。BREWやケータイのビジネス活用に興味をお持ちの方に一読をお勧めします。

 これは、九州電力の配電部によるBREWケータイのGPSとBREWアプリケーションを組み合わせたシステムです。サービススタッフの位置情報の把握による待ち時間短縮と、ケータイからの詳細情報検索による作業効率化を実現しています。
 GPSによる位置情報の把握は、先日紹介しました綜合警備保障の事例にもありました(「綜合警備保障のBREW事例:GPSとBluetoothを活用する隊員指令システム」参照)。特徴的なのはBREWケータイからの詳細情報検索で、個人情報などを含むため、厳重なセキュリティが要求されます。このシステムでは2段階の認証を行い、BREWケータイの得意技である遠隔ロック、データ消去機能により紛失や盗難時のガードをかけています。
 現在のケータイでは機能差が小さくなり「BREWケータイでなければできない」というレンジは狭まって来ていますが、消費電力が小さく動作の軽いケータイアプリを開発できることは今でも大きなアドバンテージだと思います。

この事例の詳細は下記から記事をごらんください。

九州電力 GPS携帯とBREWアプリ活用,現場の効率的な人員配置を実現:ITpro
[ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20081003/316140/ ]

 ちなみに、私はソフトウェア技術者協会における電力系研究者との交流や、システムエンジニアの頃の電力系各社への訪問などで、電力供給を支える技術者の方のスキルの高さ、先進性と柔軟性にいつも刺激を受けていました。いつか恩返しができたらいいなぁと思っています。


【for Beginner】BREWとは何か? [ http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0508/09/news108.html ]

| | Comments (0) | TrackBack (0)

October 01, 2008

綜合警備保障のBREW事例:GPSとBluetoothを活用する隊員指令システム(10/1)

Brew_logo_04 今回はBREWを活用したビジネス事例に関する一般公開記事を紹介します。技術情報メディア「ITpro」の事例データベースに記事「綜合警備保障,GPS携帯で現場到達時間を短縮,カーナビとBluetoothで連携も」が公開されました。この記事は雑誌「日経コミュニケーション」8月15日号に掲載されたていたもので、今日からWeb上に転載されました。BREWやケータイのビジネス活用に興味をお持ちの方に一読をお勧めします。

 この「隊員指令システム」は同社の警備隊員の方が持つBREWケータイ「E03CA」のGPS機能を用いて位置をセンター側で常時把握することで、現場に急行する隊員を自動選択する仕組みがポイントです。しかも、BREWケータイとカーナビゲーション・システムをBluetoothで連携することで通信コストを削減する適材適所のシステムを構築しています。
 ケータイのGPSの精度はいろいろな制限によりカーナビのGPSには劣ります。このシステムでは、専用のBREWアプリケーションが状況に応じてケータイのGPS機能とカーナビのGPS機能を自動的に使い分けるという画期的なソリューションを実現しました。
 このブログで何度か取り上げていますとおり、自由度が高いBREWアプリによるBluetoothの活用はさまざまなソリューションの実現が期待できます。この事例の詳細は下記から記事をごらんください。

綜合警備保障,GPS携帯で現場到達時間を短縮,カーナビとBluetoothで連携も:ITpro
[ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20080929/315619/ ]

 ちなみに、私はヒューマンアカデミーの非常勤講師として、綜合警備保障の皆さんの社内研修をお手伝いしています。若手の方向けのテクニカルライティング講座を担当し、モラルや組織成熟度の高さなどにいつも感服しています。今年度は残念至極なことにスケジュールが合わず担当できませんが、次の機会を楽しみにしています。


【for Beginner】BREWとは何か? [ http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0508/09/news108.html ]

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 13, 2008

8月のBREW関連記事総まくり・ビジネス篇(9/13)

Brewnews 今回は8月に発表されたBREW関連のニュースリリース及びWebで閲覧可能なゲーム関連以外の記事を紹介します。公開順です。なお、BREW推奨記事やBREWが主体の記事とは限りません。

■ au、10月からヘビーユーザーのパケット通信速度を制限
nikkei BPnet http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q3/580216/

■ Salesforce LIVE '08-9月2日開催 !
セールスフォース・ドットコム http://www.salesforce.com/jp/sflive/?d=70130000000EHZ1

■ ソフィア・クレイドル、「SophiaFramework UNIVERSE」をバージョンアップ
ITmedia +D モバイル http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/06/news128.html

■ ソフィア・クレイドル、BREW 向け C++ プログラミング開発環境 SophiaFramework UNIVERSE を 5.0 にヴァージョンアップ
ZDNet Japan http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,00035464p,00.htm

■ au携帯31機種で不具合 ソフト更新で対応
ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/22/news100.html


【for Beginner】BREWとは何か? [ http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0508/09/news108.html ]

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 07, 2008

BREW×Windowsの法人向けソリューションがMCPCモバイルソリューションフェア2008で公開(9/7)

Brewnews 私は残念ながら伺えませんでしたが、5日に開催されたMCPCモバイルソリューションフェア2008のKDDIブースに関する記事がケータイWatchに載りましたので紹介します。

【MCPCモバイルソリューションフェア2008】 携帯関連ソリューションが並ぶ展示ブース
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/41684.html

 この記事によると、KDDIブースでは「BREW×Windows」の法人向けソリューションとして、

・ケータイでドキュメントの編集を行うと編集した内容がPCのドキュメントに反映する
・ケータイに着信があった場合に、発信者の詳細情報をPCに表示する

というデモが参考出品されたとのことです。どちらも、非常に興味深いソリューションで見に行けなかったことが残念至極です。詳細は記事をお読みください。

 このブログの既報「BREW×Windowsに期待するPCとケータイのコラボレーション(7/26)」「BREW×Windowsが実現する前人未到のモバイルCTI(7/23)」に書きましたとおり、私はBREW×Windowsが実現するビジネスソリューションに多くの期待を持っています。今後の展開が楽しみです。


【for Beginner】BREWとは何か? [ http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0508/09/news108.html ]

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 26, 2008

7月のBREW関連記事総まくり・ビジネス篇(8/25)

Brewnews 今回は7月に発表されたBREW関連のニュースリリース及びWebで閲覧可能なゲーム関連以外の記事を紹介します。公開順です。なお、BREW推奨記事やBREWが主体の記事とは限りません。

■【KDDI】モバイルSaaSで法人需要を喚起
ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080702/310007/?ST=network

■ タタ・テレサービシズ、モバイルコマース導入を発表
インド新聞 http://indonews.jp/2008/07/post-844.html

■【WIRELESS JAPAN08】携帯のBREWアプリをパソコンから操作,KDDIが参考出展
ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080722/311216/

■【Wireless Japan08】シャープが携帯電話用の独自サービスを展示
ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080722/311281/

■ Wireless Japan08:シャープが携帯電話用の独自サービスを展示
nikkei BPnet http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q3/579346/

■ 【WIRELESS JAPAN 2008】 クアルコム山田氏、ビジネスモデルと事業戦略を語る
ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/41031.html

■ カシオ日立、1xEV-DO Rev.A対応の「G’zOne」北米向けモデル
ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41136.html

■ au、夜間帯のEZwebにおいて大量通信ユーザーの通信速度を制限
ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41164.html

■ KDDI、au携帯電話のインターネット接続サービスEZwebにおけるデータ通信速度制御の開始について
Japan Corporate News Network (プレスリリース) http://www.japancorp.net/japan/Article.Asp?Art_ID=44987


【for Beginner】BREWとは何か? [ http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0508/09/news108.html ]

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 26, 2008

BREW×Windowsに期待するPCとケータイのコラボレーション(7/26)

Brewindows1 今回は7/23の「BREW×Windowsが実現する前人未到のモバイルCTI」の続編として、「BREW×Windows」に関する考察の続きです。

 「Windows PCからau携帯電話の機能を使いこなす、新しいアプリケーションの形」について、ケータイの通話機能以外を活かすコラボレーションとして、もういくつかのソリューションを想定してみましょう。実現しやすいものと難しいものがありますが、どれもなんらかのニーズを掘り起こしたり、他のソリューションのヒントになるのではないかと思います。

【E/Cメール自動&カスタム連携】
ケータイのEメールやCメール(ケータイ間専用のショートメール)で届いた文章をPC上で参照したい場合に、ケータイのメール画面からボタンを押すだけで本文がPC画面に表示される機能です。また、特定の相手からケータイに届いたメールについては、PCと通信可能なタイミングで自動的にバックアップでき、逆も可能であれば、ニーズが高そうです。

【スケジュール・アラート自動連携】
PCのスケジューラソフトとBREWケータイのスケジューラの連携を自動的に行う機能です。連携するのみではなく、会議や商談のスケジュールをケータイが自動的に記憶して開始5分前に振動して知らせてくれる機能や、ケータイで長電話中であっても、ケータイの振動と同時にPC画面にスケジュールアラートを表示する機能があれば便利です。

【ケータイをテンキー付きワイヤレスマウスに】
ケータイがPCのワイヤレスマウスになる機能です。ケータイのキーがテンキーの代わりとなるのは当然として、ケータイを上下左右に傾けることで、スクロールやページングが可能だったり、ケータイの各キーを入力に便利なキーに自由にカスタマイズできると(例:「*」キーを「000」キーに、「#」キーをEnterキーに、等)、用途が広がりそうです。

【ボタン⇒キーボード&画面・音声瞬間切替】
PC上でプログラムを起動すると、PCのキーボードがケータイのボタン代わりになる機能です。ケータイの画面もPC上に表示され、ケータイの全機能がPCの画面とキーボードで利用できると便利でしょう。ワンセグもPCの大きな画面で見られれば、PC側のワンセグ用ハードやソフトは不要になります。当然、音声もPCのスピーカーから流れ、ケータイで受信中の番組をPCのディスクに録画・録音できるわけです。

【ワイヤレスコピー&ペースト】
PCのクリップボードとBREWケータイの貼り付けデータを連携する機能です。文字列だけではなく、画像や動画、音声、メール、アドレス帳データなどの単位でもコピー&ペーストができ、同時にケータイの定型文やメモ帳も連携が可能だと、ビジネスケータイの利用が効率化できそうです。

 以上、思いつくままに書いてしまいました。「BREW×Windowsが実現する前人未到のモバイルCTI」に書いたアイディアと同様に、一部はすでに実現または試作されているかもしれません。このブログをお読みの方のビジネスヒントの種になったら幸いです。


【for Beginner】BREWとは何か? [ http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0508/09/news108.html ]

| | Comments (2) | TrackBack (0)

July 24, 2008

BREW×Windowsが実現する前人未到のモバイルCTI(7/23)

Brewindows1_2
 今回は予告の通り「BREW×Windows」の解説と考察です。

 この「BREW×Windows」はKDDIが展示会ワイヤレスジャパン2008のブースに参考出品したもので、PCとBREWケータイに共通プラットフォームを搭載することで「Windows PCからau携帯電話の機能を使いこなす、新しいアプリケーションの形」が実現するとアナウンスされています。具体的にはPCとBREWケータイがBlueToothで通信し、BREW上の共通プラットフォームにおいて動作するアプリと、Windows上の共通プラットフォームにおいて動作するアプリが連携できるというテクノロジです。今回の参考出品のパネルでは、PC上のアプリがケータイのGPSを利用する仕掛けが示唆されていました。

 では、ここからが考察です。私はこの「BREW×Windows」が実現することは「前人未到のモバイルCTI」=「真のCTI」だと考えています。CTIはComputer Telephone Integraitonの略で、コンピュータ機能と電話機能の統合を意味します。CTIはビジネスフォンの世界では実用化が進んでおり、自動FAX送信のような単純なものから、営業系システムにおける顧客データの活用などまで、多くのソリューションが実現しています。

 例えば、最新のCTIシステムでは、テレフォンセンターに顧客から電話が入った場合、オペレータの電話がつながると同時に机上のPCに顧客データを表示することができます。これは電話のダイヤルディスプレイ機能で得た電話番号でデータベースを高速検索する仕掛けです。オペレータが「いつもありがとうございます。○○商店です」としゃべっている間に画面にはその顧客の名前、住所、営業担当者、過去の購入歴、クレームの有無などが表示され「□□様ですね、いつもありがとうございます。先日お買い求めくださいました△△はいかがでしたでしょうか」「□□様ですね、先日は申し訳ありませんでした」などと、顧客のパーソナリティにマッチした対応ができるわけです。

 しかし、これまでのCTIシステムのソリューションは固定電話が対象であり、コンピュータ側のアプリの能力に頼るものでした。これに対してケータイCTIではケータイ側にアプリがあり、しかも、バーコードリーダにもなるカメラ、GPS、赤外線通信、磁気コンパス、ワンセグを含むテレビ・ラジオ、FMトランスミッターなど多彩な機能が搭載されています。これらとPCを連携させれば「前人未到のモバイルCTI」ができ、そして、これこそがコンピュータと電話が対等に連携する「真のCTI」ではないかと私は考えます。

 では、いくつかのソリューションを想定してみましょう。

【PCオンデマンド通話】
PC上でメールなどに書かれた電話番号をクリックすると、ケータイが即座にダイヤルしてくれる。

【モバイルFAX】
PC上のワープロなどで、プリンタ出力の代わりにケータイアプリを指定するとケータイが相手先のFAXと通話して接続し、PCからBluetoothで送られるデータを相手のFAXに出力する。音声切替が必要なFAXの場合にも対応可能。

【モバイルテレフォンセンタ】
顧客と通話中にPCを開くと、自動的に連携が行われてPCの画面上に顧客情報が表示される。また、ケータイのGPSアプリからPCに現在地や交通の情報が送られて、顧客までの地図や所要時間などの情報がPCに表示される。

【ケータイ動画ストリーミング】
ケータイで撮影中の動画をPCにストリーミングし、PCのハードディスクや搭載したDVDレコーダに記録できる。PC側のパワフルなCPUやグラフィックアクセラレーションにより、クリアに補正された動画が保存可能。

【ケータイがゲームコントローラ】
ケータイがPCゲームや体感ソフトのワイヤレスコントローラになる。ケータイの傾きやGPSによる位置情報、ケータイカメラに写っている画像や周囲の音などがPCゲームや体感ソフトに反映する。

 以上、実現しやすいものと難しいものがありますが、どれもなんらかのニーズを掘り起こしたり、他のソリューションのヒントになるのではないかと思います(一部はすでに実現または試作されているかもしれません)。
 なお、BluetoothケータイによるPCとの連携については、4年前のワイヤレスジャパンにおいて、東芝ブースでいくつかの参考出品があり、このブログでも紹介しました(July 29, 2004 東芝によるBluetoothケータイの新アイディア ~ ワイヤレスジャパンにて)。例えば「ケータイとの距離によるPCの自動ロック」という機能は、今まさに必要とされていると思います。
 ケータイ、PC双方の能力が格段に進歩し、両方のバッテリー容量が増え続けていますので、数年前は「こりゃダメかな」と思われたアイディアを見直す時期なのかもしれません。Brewがそんな楽しい役割を担うことを期待しています。


【for Beginner】BREWとは何か? [ http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0508/09/news108.html ]

| | Comments (2) | TrackBack (0)

6月のBREW関連記事総まくり・ビジネス篇(7/24)

Brewnews 今回は6月に発表されたBREW関連のニュースリリース及びWebで閲覧可能なゲーム関連以外の記事を紹介します。公開順です。なお、BREW推奨記事やBREWが主体の記事とは限りません。

■KDDIの統合プラットフォーム「KCP+」のフレーム補間ソフトウェアにモルフォ製「FrameSolid」を採用
ZDNet Japan http://japan.zdnet.com/release/story/0,3800075480,00032334p,00.htm

■3G iPhoneを考える:Exchange対応が物語るiPhone 3Gの方向性
ZDNet Japan http://builder.japan.zdnet.com/sp/3g-iphone-launch-2008/story/0,3800087131,20374949,00.htm

■【NECソフト】法人契約端末向け携帯電話アプリケーション開発基盤ソフトウェア「FLEXAPPLI」EZアプリ(BREW)対応も完了しマルチキャリア対応へ
News2UNet (プレスリリース) http://www.news2u.net/NRR200832530.html

■Salesforce over VPN を発表!
セールスフォース・ドットコム http://www.salesforce.com/jp/platform/vpn-gw/


■日本でのCDMAサービス開始10周年: クアルコムが日本の携帯電話市場で果たしてきた役割とは──山田純社長に聞く(前編)
ITmedia http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/02/news001.html

■日本でのCDMAサービス開始10周年: クアルコムがにらむ“次の10年”山田純社長に聞く(後編)
ITmedia http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/16/news001.html

■iPhoneの「予想外」にカワイイ系で打って出よ
@IT http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/column/narumono24/01.html

■BREW JAPAN Conference 2008 講演資料、講演ムービー公開
BREW JAPAN.COM http://www.brewjapan.com/seminar/report2008/index.html

■【BREW JAPAN Conference 2008】KDDI竹之内氏、auのライフスタイル戦略を語る
ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/40564.html

■ワイヤレスジャパンでBREWの講演
ワイヤレスジャパン http://www8.ric.co.jp/expo/wj/conf_detail.html#qu

■日本のケータイの進化を支えてきたクアルコムのワイヤレステクノロジー
インプレス http://ad.impress.co.jp/special/qualcomm0806/

■CDMAサービス開始から10年:今後の取り組みと方向性をうかがう 法林岳之特別インタビュー
インプレス http://ad.impress.co.jp/special/qualcomm0806_2/


【for Beginner】BREWとは何か? [ http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0508/09/news108.html ]

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 04, 2008

4月のBREW関連記事総まくり・ビジネス篇(6/4)

Brewnews 今回は4月に発表されたBREW関連のニュースリリース及びWebで閲覧可能なゲーム関連以外の記事を紹介します。公開順です。なお、BREW推奨記事やBREWが主体の記事とは限りません。

■ クアルコム、プレスカンファレンスで直近の活動を報告
ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/39271.html

■ KDDIに聞く 「KCP+」導入の狙いと難産の理由
ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/39432.html

■ ソフィア・クレイドルは、BREW 4.0に対応したBREWアプリ圧縮ツール「SophiaCompress(BREW)EARTH 5.0」の提供を23日より開始する。
ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39500.html

■ ソフィア・クレイドル、BREW 4.0 対応 BREW アプリ圧縮ツール "SophiaCompress(BREW) EARTH 5.0" リリース
CNET Japan http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,00030350p,00.htm

■ ソフィア・クレイドル、BREW 4.0対応BREWアプリ圧縮ツールの最新版を出荷開始
日経プレスリリース http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=187194&lindID=1

■【ヨシダカマガサコ】Spear Multi for Windows Mobile への暗号化機能搭載に成功致しました。
ヨシダカマガサコ http://www.yoshidakamagasako.com/

■ MapMotion の携帯向けの地図配信ASPサービス、KDDIのau WIN 端末を追加し3 キャリア対応
ASPヘッドライン http://www.asp-navi.jp/news/042008/mapmotion_aspkddiau_win_3.html

■ MapMotionの地図配信ASPサービスが3キャリア対応に
News2UNet (プレスリリース) http://www.news2u.net/NRR200830628.html


【for Beginner】BREWとは何か? [ http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0508/09/news108.html ]

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 05, 2007

BREWコラム「Standalone GPS を利用した新しい概念の地図サービスの実現に向けて」(12/4)

Photo 今回はBREW関連のニュースの紹介です。

 11月29日、BREWに関わるキーパーソンがそれぞれの立場からBREWを語る場として注目されている「BREW JAPAN .COM」のBREWコラムに、セックの開発本部第三開発部テクニカルマネージャーである湖海亮さんによるコラム「Standalone GPS を利用した新しい概念の地図サービスの実現に向けて ~ガイドマップを携帯電話に入れて持ち歩くという新しいライフスタイル~」が公開されました。

 セック(東京都渋谷区)は、KDDIと協業で2007年夏のau新サービス「災害時ナビ」「EZガイドマップ」における共通プラットフォーム「地図ビューアー」を開発したデベロッパーです。
 このコラムでは、EZガイドマップの概略、新しい技術であるStandalone GPSとSVG(Scalable Vector Graphics)、XMLデータ高圧縮符号化方式「XEUS」や「地磁気センサー」「SMIL」などの技術の採用の経緯が記されています。また、開発時の苦労話もあり、ケータイアプリ開発に興味をお持ちの方に一読をお勧めします。

 詳しくは本文をご覧下さい。BREWコラムは下記からどうぞ。ちなみにバックナンバーには拙作コラム「世界初のBREWの書籍を日本から(http://www.brewjapan.com/column/bn/022.html)」もあります。

「BREW JAPAN .COM コラム|バックナンバー」
[ http://www.brewjapan.com/column/bn/index.html ]

【for Beginner】BREWとは何か? [ http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0508/09/news108.html ]

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧