May 12, 2018

ブログを再編しました

amebaに新たにブログ「原稿用紙にコーディング」を開設しました。
テーマは「IT、モバイル、戯曲、歌舞伎、ゲームを書いたり講じたりハマったりの日々」ということで、要するにお知らせと雑記用です。下記からご覧ください。
https://ameblo.jp/maurundog

なお、これに伴い、放置状態になっていたアーチスト活動情報とイベント評のブログ「RAV(RunDog Artists View)」と、転載専用の雑記ブログ「執事マウホフの手帳」をクローズしました。
ご愛読をありがとうございました。
このビジネスブログ「BrewNote」については存続し、ビジネスコラムのバックナンバー復元などを進めていきます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 10, 2015

コラム「ITコンサルタントが語る必要スキル」第18回まで復元のお知らせ

私の著作のうち、Web上で2004年から2011年まで月刊連載した「ITスキルコラム - ITコンサルタントが語る必要スキル」について「読めなくなっている」とのご指摘をいただいています。掲載サイトの移転再編に伴い、当方のブログなどからのリンクも切れており、現在アクセスできません。
暫定措置ですが、掲載時に案内を載せた当方のブログ「BrewNote」の該当記事に、コラム本文を追記掲載することにしました。復元済の第1回から第15回までに加え、第16回~第18回を復元し追記しましたので、下記からお読みください。
なお、資格名、サービス名などは掲載当時のものであることを予めご了承ください。

第16回「ブログやSNSは『パーティ・トークの録音テープ』」 2006.03.13
第17回「仕事の波を味方につける人、仕事の波に飲まれやすい人(前編)」 2006.04.03
第18回「仕事の波を味方につける人、仕事の波に飲まれやすい人(後編)」 2006.04.27

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 06, 2015

コラム「ITコンサルタントが語る必要スキル」第15回まで復元のお知らせ

私の著作のうち、Web上で2004年から2011年まで月刊連載した「ITスキルコラム - ITコンサルタントが語る必要スキル」について「読めなくなっている」とのご指摘をいただいています。掲載サイトの移転再編に伴い、当方のブログなどからのリンクも切れており、現在アクセスできません。
暫定措置ですが、掲載時に案内記事を載せた当方のブログ「BrewNote」の該当記事に、コラム本文を追記掲載することにしました。昨年までに復元した12本に加え、第15回まで追記してあります。下記からお読みください。 なお、資格名、サービス名などは掲載当時のものであることをご了承ください。

第15回「スキル・キャリアと比例しない影響力の怖さ」&
第14回「同じことの繰り返しに潜む大いなるリスク」
2006.02.02
第13回「安全の基本は『当たり前のことを当たり前に』」 2005.12.05

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 08, 2014

コラム「ITコンサルタントが語る必要スキル」第12回まで復元のお知らせ

私の著作のうち、Web上で2004年から2011年まで月刊連載した「ITスキルコラム - ITコンサルタントが語る必要スキル」について「読めなくなっている」とのご指摘をいただいています。掲載サイトの移転再編に伴い、当方のブログなどからのリンクも切れており、現在アクセスできません。
暫定措置ですが、掲載時に案内記事を載せた当方のブログ「BrewNote」の該当記事に、コラム本文を追記掲載することにしました。先月までに復元した最初の8本に加え、第12回まで追記してあります。下記からお読みください。 なお、資格名、サービス名などは掲載当時のものであることをご了承ください。

第9回「スペシャリストからエヴァンジェリストへ」https://rundog.txt-nifty.com/rundogorg/2005/07/it9730_4d74.html
第10回「世界を意識するネットワークエンジニアに」https://rundog.txt-nifty.com/rundogorg/2005/08/it10826_8a01.html
第11回「いかに情報収集能力を磨くか~バーチャル篇~」https://rundog.txt-nifty.com/rundogorg/2005/10/it11105_3aa3.html
第12回「いかに情報収集能力を磨くか~リアル篇~」https://rundog.txt-nifty.com/rundogorg/2005/10/121028_d265.html

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 05, 2014

コラム「ITコンサルタントが語る必要スキル」第8回まで復元のお知らせ

私の著作のうち、Web上で2004年から2011年まで月刊連載した「ITスキルコラム - ITコンサルタントが語る必要スキル」について「読めなくなっている」とのご指摘をいただいています。掲載サイトの移転再編に伴い、当方のブログなどからのリンクも切れており、現在アクセスできません。
暫定措置ですが、掲載時に案内記事を載せた当方のブログ「BrewNote」の該当記事に、コラム本文を追記掲載することにしました。まず、最初の4本に加え、第8回まで追記してあります。下記からお読みください。 なお、資格名などは掲載当時のものであることをご了承ください。

第5回 Web系、モバイル系エンジニアは何かが違うのか https://rundog.txt-nifty.com/rundogorg/2005/04/it5web42.html
第6回 信頼の基礎はセキュリティノウハウから https://rundog.txt-nifty.com/rundogorg/2005/05/it6518_ec51.html
第7回 デザインセンスよりもアクセシビリティ https://rundog.txt-nifty.com/rundogorg/2005/06/it7615_318f.html
第8回 文系出身者の強み弱み、理系出身者の強み弱み https://rundog.txt-nifty.com/rundogorg/2005/06/it8630_28de.html

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 03, 2014

コラム「ITコンサルタントが語る必要スキル」復元のお知らせ

私の著作のうち、Web上で2004年から2011年まで月刊連載した「ITスキルコラム - ITコンサルタントが語る必要スキル」について「読めなくなっている」とのご指摘をいただいています。掲載サイトの移転再編に伴い、当方のブログなどからのリンクも切れており、お詫びいたします。
暫定措置ですが、掲載時に案内記事を載せた当方のブログ「BrewNote」の該当記事に、コラム本文を追記掲載することにしました。まず、最初の4本を追記してあります。下記からお読みください。 なお、資格名などは掲載当時のものであることをご了承ください。

第1回「説明できるスキル、説明できないスキル」https://rundog.txt-nifty.com/rundogorg/2004/12/it1213.html
第2回「資格の価値は本人のアピールで決まる」https://rundog.txt-nifty.com/rundogorg/2004/12/it21228.html
第3回「プロジェクトマネジメントは資質? 経験? 知識?」https://rundog.txt-nifty.com/rundogorg/2005/02/it3__23.html
第4回「今、求められる真のプログラミングスキルとは」https://rundog.txt-nifty.com/rundogorg/2005/03/it431.html

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 21, 2012

月刊連載「ITスキルコラム」第89回「CCSF追補版の『新しいIT人材の育成に向けての3つのモデル』」公開

Columnit_header 4月20日、「ヒューマンリソシア」のWebページで月刊掲載中の拙著「ITコンサルタントが語る必要スキル」の第89回「CCSF追補版の『新しいIT人材の育成に向けての3つのモデル』」が公開されました。CCSFとは共通キャリア・スキルフレームワークの略です。

 2012年3月26日、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)はニュースリリース「新しいIT人材の育成に向けて3つのモデル(タスク/スキル/人材)を定義 ~「共通キャリア・スキルフレームワーク(第一版・追補版)」の公開~」を公開しました。このコラムの第49回「いよいよ姿を現した『共通キャリア・スキルフレームワーク』とは」で取り上げましたとおり、このフレームワークは単なる枠組みではなく、ITスキルの取得や向上を希望している方のガイドラインということができます。そこで、今回は、この第一版・追補版のポイントを説明します。

 このコラムは、どなたでも無料で閲覧可能です。全文を下記にてどうぞ。

ヒューマンリソシア「IT専門家コラム・ITコンサルタントが語る必要スキル」
http://resocia.jp/tem/tips/column/it/

 このコラムでは、IT系業種・職種への就職・転職・キャリアチェンジをされた方、希望する方を対象に、知っておきたいノウハウと最新のトピックを無料提供しています。ご意見、要望をこのブログへのコメントでどうぞ。コメントは当方の確認後に基本的に公開しますが、非公開を希望される方は、その旨をお書き添えください。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 16, 2012

月刊連載「ITスキルコラム」第88回「基本情報・応用情報試験の直前対策は採点講評で」公開

Columnit_header 3月16日、「ヒューマンリソシア」のWebページで月刊掲載中の拙著「ITコンサルタントが語る必要スキル」の第88回「基本情報・応用情報試験の直前対策は採点講評で」が公開されました。

 このコラムでは、過去に第57回「情報処理試験の採点講評は試験対策に使える」、第63・64回「基本情報試験の採点講評を読んで春の試験対策を」、そして、第74・75回「基本情報試験の採点講評で重要テーマとキーワードをチェック」で、情報処理試験の採点講評を取り上げてそのポイントを解説し、読者の方から「参考になった」「応用情報もぜひ」というコメントをいただきました。そこで、今回は2012年秋の基本情報・応用情報試験の午後問題採点講評を読み解いて、重要なテーマとキーワードを紹介すると共に、直前対策のポイントを提案します。

 このコラムは、どなたでも無料で閲覧可能です。全文を下記にてどうぞ。

ヒューマンリソシア「IT専門家コラム・ITコンサルタントが語る必要スキル」
http://resocia.jp/tem/tips/column/it/

 このコラムでは、IT系業種・職種への就職・転職・キャリアチェンジをされた方、希望する方を対象に、知っておきたいノウハウと最新のトピックを無料提供しています。ご意見、要望をこのブログへのコメントでどうぞ。コメントは当方の確認後に基本的に公開しますが、非公開を希望される方は、その旨をお書き添えください。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 16, 2012

月刊連載「ITスキルコラム」第87回「資格の連携や優遇制度をキャリアパスに活かす」公開

Columnit_header 2月16日、「ヒューマンリソシア」のWebページで月刊掲載中の拙著「ITコンサルタントが語る必要スキル」の第87回「資格の連携や優遇制度をキャリアパスに活かす」が公開されました。

 IT資格においては、異なる団体が主催している資格どうしが連携することがあります。この連携によって、別の資格のための学習や受験における優遇措置が受けられる場合がありますので、上手に活用したいものです。そこで今回は、情報処理技術者試験とシスコ技術者認定について、他の資格との連携や優遇制度を紹介します。

 このコラムは、どなたでも無料で閲覧可能です。全文を下記にてどうぞ。

ヒューマンリソシア「IT専門家コラム・ITコンサルタントが語る必要スキル」
http://resocia.jp/tem/tips/column/it/

 このコラムでは、IT系業種・職種への就職・転職・キャリアチェンジをされた方、希望する方を対象に、知っておきたいノウハウと最新のトピックを無料提供しています。ご意見、要望をこのブログへのコメントでどうぞ。コメントは当方の確認後に基本的に公開しますが、非公開を希望される方は、その旨をお書き添えください。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 24, 2012

月刊連載「ITスキルコラム」第86回「世界で通用する資格と通用しない資格」公開

Columnit_header 1月24日、「ヒューマンリソシア」のWebページで月刊掲載中の拙著「ITコンサルタントが語る必要スキル」の第86回「世界で通用する資格と通用しない資格」が公開されました。

 IT業界で自己実現を目指す方にとって、IT業界の魅力の一つは「国際性」だと思います。私はシステムエンジニア、プロジェクトマネージャとして最前線に立っていた頃、海外に出張したり、外国人の方とのビジネスを経験しましたが、どちらも非常に刺激的であり、多くの発見と自己研さんの機会が得られました。よって、私は大学・専門学校などでの講義や、新入社員教育などにおいて「国際的な活躍のチャンスが得られそうなら、絶対に逃さずに」とお話ししています。昨今のIT業界は、インターネットの活用による世界的な情報交換や、システム開発の国際的な分業など「国際性」がどんどん高まっていますから、チャレンジすることのリスクより、尻込みしてチャンスを失うことのリスクを懸念すべきでしょう。

 さて、IT資格の取得においても国際性を考える方が増えてきました。確かに、IT資格には「世界で通用する資格」と「通用しない資格」があります。世界で活躍するために「世界で通用する資格」でなければ意味がないと考える方もいらっしゃるでしょう。ところが「情報処理技術者試験は国家試験だから、日本国内でしか通用しない」とか「海外に本社のあるベンダーの資格は全て世界的に通用する」というような誤った理解をしている場合も多いようです。そこで今回は、どの資格がどう世界で通用し、どの資格が通用しないのかを説明します。

 このコラムは、どなたでも無料で閲覧可能です。全文を下記にてどうぞ。

ヒューマンリソシア「IT専門家コラム・ITコンサルタントが語る必要スキル」
http://resocia.jp/tem/tips/column/it/

 皆様のご愛読のお蔭で、このコラムは前回から8年目に突入しました。今後ともご愛顧のほどを宜しくお願いいたします。

 このコラムでは、IT系業種・職種への就職・転職・キャリアチェンジをされた方、希望する方を対象に、知っておきたいノウハウと最新のトピックを無料提供しています。ご意見、要望をこのブログへのコメントでどうぞ。コメントは当方の確認後に基本的に公開しますが、非公開を希望される方は、その旨をお書き添えください。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧