May 06, 2018

新宿わかものハローワークIT業界セミナー(5/30)

今年度2回目の講演を5/30(水)に新宿わかものハローワークにて。こちらは既卒者が対象です。
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/kyushokusha/_115186/_102437/_118222.html

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 04, 2018

新卒応援ハローワークIT業界セミナー(5/24)

今年度1回目の講演「IT業界の実像と新卒キャリアパス」を5/24(木)に新卒応援ハローワークにて。
2019年卒業予定者及び既卒者が対象です。
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/kyushokusha/_120809/_119933/tokyo_shinsotsu/seminar.html

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 24, 2014

講演「IT業界がわかる!モノ作りの夢を実現するルートがわかる!最新技術&業界セミナー」

本日10:30から新宿NSビルで講演を行います。
小規模ですが、ご参加の皆さんと向き合えるのが楽しみです。ご興味をお持ちの方へお伝えください。
※ 求職者の方向けですので、ご了解ください。詳しくは下記をご覧ください。
http://resocia.jp/kirari/skillup/20140924_it/

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 09, 2014

ソフトウェア技術者協会教育分科会7月度月例会のご案内

今回は米島さんのご紹介で、日本語を教える教員養成学科の学生を対象に、アクティブラーニングによる学生主体の授業を展開されている目白大学・佐藤広子先生に話題提供をお願いしています。
非会員の方も参加可能です。奮ってご参加ください。
参加の御表明はこの記事へのコメント、Twitter(@maurundog)など、どの経路でも結構です。
お待ちしております。

-----------------------------------------------------------------------------------

■ 7月度月例会の案内(月当番:平野)

1.テーマ:「大学でのアクティブラーニングの取り組み」

話題提供:佐藤広子先生(目白大学 外国語学部 日本語教育学科 准教授)

内容:日本語を教える教員を対象にアクティブラーニングによる
   学生主体の授業を展開されている佐藤先生の取り組みを
   紹介していただきます。

主な研究テーマ 
日本語表現力を向上させ、主体的な学び手を育てる指導法、学習方法

所属学会    
日本国語教育学会/日本学校教育学会/大学教育学会/全国大学国語教育学会など

主な著書・論文 
『学習スキルの考え方と授業づくり』(共著)(2002年4月 教育出版)
『文部科学省委嘱研究 国際理解教育実践事例集』(共著)(2008年8月 教育出版)
『日本語力をつける文章読本』(共著)(2012年8月 東京大学出版会)

2.日時:2014年 7月18日(金) 18:30-19:30

3.場所: キャンパス・イノベーションセンター東京 5階 509
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目3番6号
最寄駅:JR山手線・京浜東北線 田町駅 芝浦口(東口) 徒歩1分 都営三田線・浅草線 三田駅 徒歩5分
http://www.cictokyo.jp/access.html

4.会費: ¥1,000(SEA会員、一般共)

5.懇親会 : 月例会終了後、有志による懇親会を開催します。(別途実費)

以上

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 09, 2014

「第22回 SEA新春教育フォーラム2014」のご案内

今年も今月、東京・田町にて開催されます。
今回は私はフロアからの参加です。皆様、是非おいでください。

主催:ソフトウェア技術者協会(SEA)/教育分科会(sigedu)

反転授業に見る教育改革の展望とインストラクショナル・デザインの果たす役割

共催:熊本大学大学院教授システム学専攻

 ソフトウェア技術者協会(SEA)恒例の新春教育フォーラムを下記の要領で開催します。

 ソフトウェア技術者協会は、ソフトウェアの実務者あるいは研究者が、組織の壁を越えて、

各自の実践技術や研究成果を自由に交流しあうための場として、1985年12月に設立されました。

 SEAの教育分科会(SIGEDU)はソフトウェア技術者教育を主なテーマとして、広く一般の
教育方法の実践技術と研究成果の移転に長年取り組み続けています。

 昨今、従来の授業形態を改革し、いわゆる反転授業という新しい学習形態を導入する動きが

学校教育界を中心に広がりつつあります。従来教室内で行われていた新規の知識学習を事前に
家庭で予習し、授業では生徒同士の協調学習や教師による個別指導を行うという学習形式は、

タブレット端末の活用と相まって学校単位、また自治体単位で導入が図られており、その成果も

数多く報告されています。

 教育工学(インストラクショナル・デザイン)の立場からは、反転授業も学習形態の一つとして
強力かつ有効な手段であると意味付けされますが、現実としてこの画期的な動きが将来の学校教育や

成人学習にも大きな影響を及ぼすのではないかと推察されます。

 こうした背景を鑑み、今回のフォーラムでは反転授業を推進する立場の大学教員、それを支援する
企業、またインストラクショナル・デザインの専門家を招き、現状の考察と今後の展望について、

参加者を交えた熱い議論を闘わせます。新しい未来に向けて希望に燃えた新春にふさわしい新鮮な
議論を展開しましょう。


                ( 開 催 要 領 )


1.開催日時

  2014年1月24日(金) 13:30?17:00


2.開催場所
  キャンパス・イノベーションセンター東京 5階 508・509

  〒108?0023 東京都港区芝浦3丁目3番6号
  最寄駅: JR山手線・京浜東北線 田町駅 芝浦口(東口) 徒歩1分
  都営三田線・浅草線三田駅 徒歩5分
  http://www.isl.or.jp/campusinnovation.html

3.実施内容とスケジュール(敬省略)
  13:00 開場・受付開始


  13:30 開会挨拶・講師紹介 実行委員長
      米島 博司(パフォーマンス・インプルーブメント・アソシエイツ)


  13:40 ■ テーマ講演1 「反転授業(Flipped Classroom)概論」

      加藤 大(株式会社ファカルタス 事業戦略室長)

      リクルート「ゼクシィ」の営業支援を経て、シニアマーケット専門の
      コンサルティング会社を起業。トランスコスモスでWebマーケティング、

      ライトワークスにて企業向けe-ラーニングソリューションを提供。

      2013年度からは、大学・短大・専門学校における反転授業の導入を支援されております。


  14:20 ■ テーマ講演2 「大学でのICTを利用したアクティブラーニングの取組み」

      河村 一樹(東京国際大学商学部経営学科 教授)

      大学における情報教育の教鞭をとられる傍ら,情報処理学会一般情報教育委員会の委員長
      として,大学の一般情報教育に関する知識体系やカリキュラムの策定,あるいは,標準的
      な教科書の編纂などに活躍されてきました。現在は,ご自身の授業にアクティブラーニング
      を導入され,実践的な授業改革に取り組まれております。


  15:00 (休憩)

    
  15:10 ■ テーマ講演3 「反転授業とインストラクショナル・デザインの役割について」

      鈴木 克明(熊本大学大学院教授システム学専攻長 教授)

      フロリダ州立大学大学院教育学研究科博士課程修了後、東北学院大学、

      岩手県立大学を経て、熊本大学大学院にで我が国唯一の100%オンラインの
      教授システム学専攻を開設。数多くの教授システム学及びe-ラーニングの専門家を輩出。
      我が国におけるインストラクショナル・デザイン研究の第一人者です。


  15:50 ■ パネルディスカッション
      座長 君島 浩(教育設計研究所)

      パネリスト 加藤 大、河村 一樹、鈴木 克明(敬称略)

  16:50 ■ 終了挨拶 ソフトウェア技術者協会幹事 篠崎 直二郎(開智naoj)


  ※終了後、有志による懇親会を開催します。(懇親会費は別途)


4.定 員
  35名(申し込み先着順)


5.参加費
  SEA会員:¥1,000 賛助会員:¥2,000 一般:¥3,000 学生:¥1,000

6.実行委員長
  米島 博司(パフォーマンス・インプルーブメント・アソシエイツ)


7.申込期限
  2014年1月17日(金)


9.申し込み方法

  下記のフォームに必要事項を記入の上、送付先までお申し込みください。

*******************************************************************
第22回SEA新春教育フォーラム2014

参 加 申 込 書

送付先E-mail: sigedu-entry [atmark] sea.jp
 ※[atmark]は該当する記号に置き換え、前後の空白は削除してください。

(フリガナ)

氏名 :

性別:□男 □女
種別:□SEA会員(会員番号:     ) □SEA賛助会員(会員番号:     )
   □一般 □学生
所属団体名:

部門:

役職:

住所:

TEL:(    )?(   )?(    )内線(    )

FAX:(    )?(   )?(    )

E-mail:

懇親会参加: 参加する・参加しない

当フォーラムで議論してほしい問題など(その他ご要望):


*******************************************************************

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 15, 2013

総合学園ヒューマンアカデミー東京校学生修了展「ヒューマンスタイル7」

Humanstyle7aHumanstyle7bHumanstyle7c

本日より、私が非常勤講師をしております総合学園ヒューマンアカデミー東京校の学生修了展「ヒューマンスタイル7」が開催されています。
JR/西武 高田馬場駅近くの校舎で、日曜日までの3日間の開催です。
御来場をお待ちしております。
今後を担う若手への声掛けをしていただけましたら幸いです。

以下、https://www.facebook.com/humanstyle7/info より引用

開催日時
平成25年2月15日(金)11:00~18:00
        16日(土)11:00~18:00
        17日(日)11:00~17:00
※学生展示は上記の時間内、ご自由にご覧頂けます。

マンガカレッジ・デザインカレッジ・ゲームカレッジ・ビジネスカレッジの制作発表の場となります。
皆様、是非ご参加ください。

開催場所
●学生作品展示・発表
総合学園ヒューマンアカデミー東京校 本館
東京都新宿区高田馬場4-4-2 教育センタービル
(JR高田馬場駅 戸山口 徒歩1分)
※校舎入口、総合受付においでください。
学生スタッフがご案内いたします。

6F ゲームアニメーションカレッジの作品展示
5F デザインカレッジの作品展示
4F ゲームアニメーションカレッジの作品展示
3F マンガカレッジ・ビジネスカレッジの作品展示
1F ロビー ゲームカレッジ卒業制作を中心に発表展示
      
●懇親会(情報交換会)
2月15日(金)18:10?19:30
ヒューマンアカデミー東京校 早稲田校舎6F (予定)
ご参加企業様と本学園講師陣の情報交換を目的に下記要領で懇親会を実施いたします。
企業様の技術、人材などのニーズ、ご覧になった学生作品の率直なご印象など伺うことで、
今後の学生指導、カリキュラムなどに活かしていく機会に出来ればと考えています。
お飲み物、軽食などもご用意いたします。
ぜひ、ご参加よろしくお願い致します。
(ご参加の場合可否をご連絡いただければ幸いです)

■お問い合わせ・ご連絡先
総合学園ヒューマンアカデミー東京校
ゲーム・アニメーションカレッジ 井上久蔵
Mail:ma-inoue@athuman.com
Tel:03-5389-3752
Fax:03-5386-2437
※尚、教室に関しましては若干の変更の可能性があります。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 21, 2012

8/24、ヒューマンアカデミー東京校学園祭

Humanfes 今週の金曜日(2012/8/24)10:00より「ヒューマンアカデミー東京校 学園祭」が行われます。
皆様、ぜひおいでください。私は大学の講義が終わり次第向かいます。
http://blog.athuman.com/tokyo/blog_index.html

学園祭ポスターその2
イラストレーション by マンガカレッジ1年生 山田さん。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 11, 2012

学生作品発表会「Human Style.6」(2/17,18)のお知らせ

Hs6非常勤講師を務めているヒューマンアカデミー東京校の修了・卒業学生作品発表会です。
私が指導しているモバイルアプリゼミからも3作品が出展予定です。
入場自由ですので、ぜひ、おいでください。

●Human Style.6(東京校第六回修了・卒業学生作品発表会)

日時

 平成24年2月17日(金)11:00~18:00
 18日(土)11:00~17:00
 ※学生展示は上記の時間内、ご自由にご覧頂けます。

場所

●学生作品展示・発表
 総合学園ヒューマンアカデミー東京校 本館
 東京都新宿区高田馬場4-4-2 教育センタービル
   JR高田馬場駅 戸山口 徒歩1分
※校舎入口、総合受付においでください。学生スタッフがご案内いたします。
6F ゲームアニメーションカレッジの作品展示
5F デザインカレッジの作品展示
4F ゲームアニメーションカレッジの作品展示
3F マンガカレッジの作品展示
2F ロビー ゲームカレッジ卒業制作を中心に発表展示 (入口は路地側2Fです)

●企業セミナー 18日(土)実施
    総合学園ヒューマンアカデミー東京校 早稲田校舎(13時ホール 5/6/7階)
        東京都新宿区高田馬場4-9-9
        JR高田馬場駅 早稲田口 徒歩3分
※学生スタッフ、教職員が会場までご案内致します。
セミナー内容
 11:00「キャラクタービジネスの展開」鶴園講師(デザインカレッジ)
 13:30 コンセプト 代表取締役 稲船 敬二 様
 15:00 Unity Technologies Japan 日本担当部長 大前 広樹 様

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 04, 2012

「第20回 SEA新春教育フォーラム」のお誘い

第20回 SEA新春教育フォーラム開催案内

ソフトウェア技術者協会教育分科会(sigedu)の恒例、新春教育フォーラムの開催案内です。
皆さんの参加をお待ちしております。

************************************
           第20回 SEA新春教育フォーラム開催案内

          「企業内教育の原点帰還と自給自足をめざして」

   主催:ソフトウェア技術者協会 共催:熊本大学大学院教授システム学専攻
************************************

1.開催日時
 2012年1月20日(金) 13:30~17:00

2.開催場所
 キャンパス・イノベーションセンター 5階リエゾンコーナー
 東京都港区芝浦3丁目3番6号  JR田町駅東口 徒歩一分

詳しくは下記をご覧ください。
http://sea.jp/SIGEDU/forum.htm

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 19, 2011

第20回 SEA新春教育フォーラム開催案内

Seaソフトウェア技術者協会教育分科会(sigedu)の恒例、新春教育フォーラムの開催案内です。
皆さんの参加をお待ちしております。

************************************
           第20回 SEA新春教育フォーラム開催案内

          「企業内教育の原点帰還と自給自足をめざして」

   主催:ソフトウェア技術者協会 共催:熊本大学大学院教授システム学専攻
************************************
1.開催日時
 2012年1月20日(金) 13:30〜17:00

2.開催場所
 キャンパス・イノベーションセンター 5階リエゾンコーナー
 東京都港区芝浦3丁目3番6号  JR田町駅東口 徒歩一分

詳しくは下記をご覧ください。
http://sea.jp/SIGEDU/forum.htm

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧